My foot!

日々、少しずつでも自分のできることが増えていく楽しみ
COMPANY LIST20

建設業

松前土建株式会社

PROFILE

前島 仁太さん

(1999年生まれ)

WORK MODE

my foot!! / COMPANY LIST 20

  • 松前土建株式会社って?

    東レ愛媛工場の新築工事から生産ラインのレイアウト変更などを請け負う東レ事業部。道路の新設・改良、河川の護岸改修など公共工事を行う土木事業部。教育施設や公共住宅工事などを行う建築事業部の3つの事業を中心に、昭和21年の創業以来、地域に根ざした事業展開を行う。

  • さまざまな経験を通じて
    人生を模索

    高校を中退してから、土木業を手がけていた父に頭を下げ、一緒に働くことに。働くうちに、現場での仕事の楽しさを実感しつつありましたが、他のこともやってみたいという好奇心が芽生え始めました。そこで父の元を離れ、しばらくはアルバイトでさまざまな現場を経験してみることに。

  • やっと見つけた
    自分が活躍できる場所

    そんな時、知り合ったのが松前土建の和泉健弥社長でした。社長は元々金融機関に就職をされ、ご家族の後を継ぐ形で現在の職に就かれました。物腰が柔らかく初対面の自分の話を聞いてくれる社長のもとでなら、自分も活躍できるかもしれないと思い、就職を決めました。最初は、当社のルーツでもある東レ愛媛工場内の仕事から入ることになり、現在は松前町の新しい道路の建設現場に入っています。まだ重機など大きな機械は操縦できないので、重機の入れない場所を均したりコンクリートを打ったりと先輩のサポートがメイン。毎日少しずつできることが増えることが楽しいです。

  • 資格にもどんどん
    挑戦していきたい

    入社してもうすぐ1年。少しずつ現場で必要な資格にも挑戦しているところです。資格取得に向けたバックアップをきちんとしてくれますし、分からないことは先輩が教えてくれます。気さくな先輩が多いので、何でも聞ける環境です。

  • どんな現場にも
    対応できるスキルを

    自分たちが手がけたもので町の人が便利になる、そんなすごいことに関わらせてもらっていることにやりがいを感じています。今、極めたいと思っているのは、左官の技術。いつかは先輩たちにも頼りにしてもらえる存在になりたいです。

Private mode

  • バイク愛と釣り愛は昔から変わりません

    高校のころから近くの池にふらりと行っては、バス釣りをしていました。今でもちょっと時間ができたら釣りにいきます。右の写真は先日釣れた大きなカエルです。バイクも好きで、一番ハマっていた時は400ccを筆頭に3台持っていました。今は通勤に使う125ccだけになったので、いつかはお金を貯めてCB-Xに乗りたいです。

COMPANY
INFO

松前土建株式会社会社HPはこちらからhttps://masakidoken.com/

  • 〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町大字筒井1795番地1
    TEL.089-984-1019 
    FAX.089-984-1582

    GoogleMAP

  • 資本金 / 2,000万円
    売上高 / 5億523万円(2018年6月)
    従業員/22名

  • リクルート情報はこちら

  • ※求人情報の詳細については学校またはハローワークを通じて、求人票をご確認ください。 
    ※従業員数は取材時のものになります。